クルメ学習記録

気になる事を気ままに書くようのブログです!

デザインパターン

C++ ブリッジパターン 書いてみた

今回はブリッジパターンを書いてみました。 実装部分を切り離すことによって、 処理の差し替えがしやすくなるデザインパターンのようです。 仕様変更に強そうなデザインだと思いながらも、 誰でも直感的に分かりやすい感じに書けるようになりたいなと思いま…

C++ プロキシパターン 書いてみた。

今日はプロキシパターンについて書いてみました。 プロキシパターンとは、クラスの処理を別のクラスが代理人として処理をする デザインみたいです。 サンプルプログラムを書いてみたのですが、 自分が書いたソースだと上記を体現出来ていない… というか名前…

C++ コンポジットパターン 書いてみた。

こんばんは! もものんです! 今日はコンポジットパターンを書いてみました。 書いてみたんですが… これであってるんですかね? 少し不安です。(笑 データを入れ子的に扱えるデザインでイメージはしやすいのかなと思いました。 色々自分なりにカスタマイズし…

C++ 抽象ファクトリパターン 書いてみた。

こんばんは! もものんです! 今日は健康診断なので、久しぶりの外出… ちょっと緊張します。(笑) 今日は抽象ファクトリのデザインパターンを書いてみました。 複数の要素を持つオブジェクトを生成するときに使えそうなデザインで 処理も比較的わかりやすく個…

C++ プロトタイプパターン 書いてみた。

こんばんは! もものんです! 今回はプロトタイプパターンについて書いてみました! 生産用クラスにオブジェクトを設定することで メソッドで簡単にそのクローンをつくる事が出来るデザインパターンです。 これは書いていて凄く分かりやすくて楽しかったです…

C++ ファクトリーメソッドパターン 書いてみた。

こんばんは! もものんです。 今回はファクトリーメソッドパターンを書いてみました! 正直イメージがしにくいですね… 「依存性の逆転」というのを実現する事が出来るデザインパターンとの事ですが、 KISSの原則」に抵触するとの事で、 本当にこれが必要なと…

C++ ビルダーパターン 書いてみた。

こんばんは! もものんです! 今日は作成系のデザインである「ビルダー」パターンについて書いてみました。 実装する処理部分を抽象化しておくことにより、 何かあった際に処理を差し替えしやすくすることができるイメージでした。 最近、テキストデータを加…

C++ シングルトンパターン 書いてみた。

お久しぶりです! 何となくC++ の復習をしたくてgist にコードを残したのですが はてなブログの更新もしたいなと思ったのでこちらにも共有しました! デザインパターンを学ぶ目的は コードを読む力や書く力を上げるためであって ただ使えば良いってわけじゃ…